お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 16723円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.02.25〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。
15992円
18533円
18170円
16715円
15987円
18528円
18165円
16712円
1876 明治9年 竜 10銭 銀貨 PCGS MS65+ 未使用~完全未使用品 近代銀貨
14157円
2014 ツバル プルーフ ハイリレーフ 2 オンス 銀貨 オリンパスの神 冥王 ハーデス アンティーク仕上げ 完全未使用品
15972円
7269 銀貨 額面
記念硬貨×54枚 S
16692円
☆即納追跡可☆ ニウエ 2020 エリザベス2世 ディズニー ミッキーマウス ランニング 1オンスプルーフカラー銀貨 未鑑定 箱付き
15960円
スイスクレジット プラチナバー 5g 304-22-9999
14146円
☆即納追跡可☆ ニウエ 2021 エリザベス2世 ディズニー 不思議の国のアリス 1オンスプルーフカラー銀貨 未鑑定 箱付き
16686円
☆即納追跡可☆ カナダ 2016 エリザベス2世 四つ葉のクローバー 1オンスプルーフ銀貨 グリーンエナメル付き 未鑑定 箱付き
18137円
☆即納追跡可☆ ニウエ 2021 エリザベス2世 ディズニー 不思議の国のアリス アリス&白うさぎ 1オンスプルーフカラー銀貨 未鑑定 箱付き
☆即納追跡可☆ カナダ 2016 エリザベス2世 バットマンvsスーパーマン 2オンスプルーフカラー銀貨 未鑑定 箱付き
16723円
カートに入れる
商品説明商品仕様<商品仕様>発行年2021年発行国イギリス額面2ポンド品位999 Ag (fine silver)重量31.21 g直径38.61 mm発行枚数3500 枚150年の長きにわたり全世界から愛され続けている不朽の名作1865年に発表された「不思議の国のアリス」の続編として1871年に日の目を見た「鏡の国のアリス」は、その想像力豊かな独自の世界観によって子供たちのみならず大人たちにも影響を与え、出版後150年を経た現在でもイギリスを始め、全世界を普く魅了し続けています。前作では不思議の国を冒険した主人公アリスですが、今作では鏡を通り抜けて別世界に迷い込むという設定になっています。言葉遊びの妙技はここで更なる展開を繰り広げ、前作以上の成果を収めています。即興性を重視した前作とは異なり、今作はより明確な意図を感じさせる出版を前提とした完成されたプロットをその特徴としています。アリスと他の登場人物たちの行動はチェスのルールに従って展開し、碁盤の目のように区切られている「鏡の国」のなかで繰り広げられます。前作には登場していなかったハンプティ・ダンプティやトゥイードルダムとトゥイードルディーなど、英国の民話であり童謡としても有名なマザー・グースに由来するキャラクターが登場し、異次元世界としての「鏡の国」の不思議な空気と臨場感を効果的に表現しています。世界中の読者を惹きつけて止まないその奇想天外なる物語は、ジョン・テニエルの情感豊かな挿絵に依るところが大きく、アリスの紛れ込んだ神秘世界を余すところなく視覚化する芸術的手腕は見事の一語に尽きます。物語自体の面白さも特筆に値し、作者ルイス・キャロルのストーリー・テラーとしての実力が遺憾なく発揮されています。作者ルイス・キャロルの独創性が生んだ鏡の国の空想世界「不思議な国のアリス」と「鏡の国のアリス」は作者ルイス・キャロルの類まれなる想像力と完成された美意識の産物です。特に「鏡の国のアリス」においてはより知的な表現力を深め、同作品を児童文学の最高傑作の地位に引き上げています。前作同様、これまでに様々な言語に翻訳され、世界中の読者に愛され続けて来たこの傑作ですが、映像化を含む数々の派生作品によって一層の人気を博し、不朽の名作としての真価を常に世に問い正してきました。過去150年間にわたるベストセラー「鏡の国のアリス」の生みの親ルイス・キャロルは、自身が生きたヴィクトリア期の価値観を超越する独自性と高度な自意識を元にこれらの優れた作品を創造しました。それまでの児童文学はヴィクトリア期の厳格で教育的な内容を標榜する教訓主義の域を出ないものが殆どでしたが、キャロルはこれら2作によって児童文学を教訓主義から解放し、より自由な発想の下に魅力的な空想の世界を創造することに成功しました。英国における継承文化としての「鏡の国のアリス」当コイン裏面にはこの神秘的な物語の中でも最も印象的な一場面が描かれています。姿かたちが似ている2人の兄弟、トゥイードルダムとトゥイードルディーがアリスと出会う感動的なシーンです。不思議かつ神秘的な物語を視覚化することがいかに重要なことであるかを、このサー・ジョン・テニエルによるオリジナル・デザインは真摯に伝えています。裏面にはロイヤルミントの俊英ジョディ―・クラークによる「エリザベス女王の第5肖像」が描かれていますが、女王自身も幼い頃、母エリザベス皇太后や祖母メアリー王妃にこの物語を読んで聞かせて貰っていたのかも知れません。親から子へ、また子から孫へと読み継がれていく永遠の価値を有する「鏡の国のアリス」は、継承される文化としての普遍的価値を併せ持つ優れた作品です。出版から150年の時を経て発行された当コインは、コインファンを謎と神秘に包まれた「鏡の国」へと誘います。