お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7500円
(75 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.02.24〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。
7500円
戦前 古文書まとめて 昭和10年代 領収書など 岡山県 兵庫県
★N23和本江戸天明7年(1787)将棋「象戯綱目」巻1~3合1冊/赤県敦庵/古書古文書/木版摺り
★N25和本江戸元禄14年(1701)絵入木版本「伊勢物語」下1冊/西田三良兵衛版/古書古文書/木版摺り
【清本飜刻 全體新論 越智蔵版】乾坤二冊 安政四年 版摺 古書 医書 医学 解体 解剖学
★P23和本江戸期「常陸国筑波郡小田村文書」1冊/古書古文書/手書き
小室翠雲先生手本 古書 古文書 和書 古本 骨董 古美術
複製巻物 男衾三郎絵詞 貴重図書複製会 紙本 コロタイプ印刷 古典籍 浅野侯爵家所蔵 鎌倉時代の武蔵国の武士の兄弟の巻物
陸奥國盛岡藩第13代藩主【南部利義】『書』掛軸〔絹本肉筆真作〕/信侯 利道 大名 岩手県歴史資料 古文書 藩傳書 掛け軸
生活綴方成立史研究 中内敏夫 明治図書出版
M011 日本寫眞帖 明治45年 古書 レトロ コレクション
カートに入れる
商品説明必ずお読みください!2018年3月から出品者に「ヤフーかんたん決済」の利用が強制されました 当オークションでは長くご利用を遠慮いただいておりましたが、今後ご利用を「可」とすることにいたします 但し今回の改悪により入金までさらに長時間を要するようになり出品者には大きなリスクと言わざるを得ません つきましては、引き続き良品を出品し続けるために次の4点を遵守願います ①必ず落札翌日までにお振込みまでのお手続きを完了願います ②お品物がお手元に届きましたら当日中に「受取連絡」を願います ③発送の翌日または翌々日にスムーズなお受け取りのできない方(時間指定は承ります)の入札はご遠慮下さい(お支払いをいただいても「受取連絡」がない限り入金されないのが現在のヤフオクのシステムですのでご了承ください) ④領収書は発行いたしません(当方へ全額入金はされません/領収書はヤフーに請求されるか金融機関等の受領証で代用ください) 以上お守りいただけない場合は「落札者都合」で落札を削除いたします(この場合お客様に「非常に悪い」の評価が自動的につきます)のでご注意ください! どうかご協力をお願い致します なお必ず自己紹介欄をお読みになり内容をご納得いただいた上でご入札ください 作者と作品古俳書百撰⑬(終了は原則土曜日/体調にかまけてヤフオクへの出品を怠けておりますうちに俳書が少し溜まりましたので一念発起して間を置かずに俳書を百点出品したいと思います~あまり珍しいものはありませんがどうぞお楽しみに) 極稀本! 信州善光寺町の俳人無事庵叢の十三回忌追善集 叢の門人で同じ善光寺俳壇の市中庵岩下鼻句(正しくは鼻偏に旁が句の1字)々撰の俳諧『秋の風』全1冊完 題箋は「安起能佳」、封面は「秋風集」 安政2年、市中庵鼻句(正しくは鼻偏に旁が句の1字)々序 俳禅居墨芳跋 文音所・江戸芳潤書屋、仝俳禅居、善光寺市中庵 冒頭に叢の遺墨を掲げついで遺句、さらに叢の遺句を発句とする追善の脇起、叢の遺作(素檗・若人らとの連句など)連句と続く 以下卓池・碓嶺・田禾・抱義・梅塵(一茶門人)らの各地の俳人による追善句 善光寺俳壇の追善句 鼻句(正しくは鼻偏に旁が句の1字)々らによる小祥忌・大祥忌・十三回忌手向の句など 巻末に信濃各地を中心とする名寄 幕末期の善光寺俳壇の動向とその勢力範囲を知り得る好資料 状態・その他状態は並 表紙薄汚れ墨汚れ少々、裏表紙下角に欠損少々、綴じ糸切れ 元題箋付 『国書総目録』松宇1本のみ、極稀本! 古いものですので、画像をよくご覧になり、ノークレーム、ノーリターンでお願いします Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの出品テンプレートを簡単作成].xldrx ・・・ 上記の画像は フォトアップで掲載しました ・・・